業務内容
### 募集背景
経営企画室のメンバーとして、会社の成長を牽引いただける方を募集します。
本組織では、管理会計(FP&A)、M&A・PMI領域業務のミッションが含まれており、ご経験に応じて業務を任せていきたいと考えています。
現在、当社は変革期です。主力事業のタレントマネジメントシステムの拡大に加えて、マルチプロダクト戦略として労務管理や予実管理のシステムなど、新たなプロダクトを複数展開していきます。そのため、強固な収益管理・積極的な投資の意思決定が求められるフェーズととらえています。
また、今後M&Aを積極的に検討しており、当社のビジネス・成長戦略を正しく理解した上で、さまざまなステークホルダーに対する支援をお任せしたいと考えています。
### *業務内容*
主にM&Aのエグゼキューション、PMI業務に従事していただくことを想定しています。
* M&A候補先のソーシング
* M&A検討領域の企業のロングリスト化、直接/M&Aアドバイザーを通じた打診
* 各種デューデリジェンスの調整、支援
* 本格検討に入った後の、事業/財務/法務デューデリジェンスのアレンジ
* 社内外ステークホルダーとの調整、交渉
* 経営陣、外部M&Aアドバイザー、買収先を巻き込んだ合意形成のサポート
* PMI業務
* 買収後の管理体制の構築、事業計画の立案支援 等
* その他、M&A・PMIに関連する業務全般
*【組織構成】*
配属を予定している経営企画室は10名弱(室長1名、他メンバー)で、20代から30代までの、SaaSに限らず様々な企業出身の経営企画領域に強みを持つ社員が集まっています。
レポートラインは経営企画室長を兼務しているCFOで、経営陣や各事業責任者など様々なメンバーと協同し、グループ全体の経営企画機能を担います。
### *ポジションの魅力*
* *急成長中のHRテック・人材管理市場で、社会問題の解決に携われる*
労働人口減少が避けられな い日本において、労働生産性の低さは喫緊の課題です。働き方改革やDX化の影響に加え、他SaaSと比較しても未導入の企業が多く非常に伸びしろが多い市場です。
* *経営陣に近いポジションで業務に取り組み、経営課題の解決のための意思決定をサポートできる*
全社戦略や事業戦略の策定支援だけでなく、M&Aやアライアンス戦略の立案などといった一連の業務にも関わることが可能です。
さらなる企業成長の根幹に関わることができます。
* *生産性の向上を目指し、一人ひとりに適した働き方ができる*
スーパーフレックスタイムやスイッチワークなどといった「My Work Style制度」を活かして柔軟に働くことが可能です。当社のバリューに基づいた行動を徹底することで、全社の平均残業時間は49分/日(2024/3期)、兼業比率は18.1%(2024年3月末時点)となっています。
### *求めるスキル・経験(MUST)*
以下いずれかの経験(3年以上)
* 事業会社でM&A業務に携わった経験
* 投資銀行やFASでFA業務に携わった経験
* コンサルティング会社でM&A戦略策定に携わった経験
### *求めるスキル・経験(WANT)*
* デューデリジェンス、バリュエーションの実務経験
* 事業会社の管理会計業務(予算策定・予実分析・意思決定会計等)の経験
### 求める人物像
* 当社の[パーパス/ビジョン/バリュー](https://corp.kaonavi.jp/philosophy/)に共感できる方
* 社内外における関係者と円滑で密なコミュニケーションをとれる方
* 社内外問わずステークホルダーと協働し業務遂行できる方
* 変化の激しい業界の中で、柔軟にスピーディーに対応できる方
*【参考記事】*
[“カオナビらしさ”とは──バリュー改定を受け、社員は何を思うのか](https://vivivi.kaonavi.jp/articles/values-230728/)
### カオナビ関連ページ
* カオナビで働く「人」と「組織」:[kaonavi vivivi](https://vivivi.kaonavi.jp/)
* 採用サイト:[https://corp.kaonavi.jp/recruit/](https://corp.kaonavi.jp/recruit/)
* サービスサイト:[https://www.kaonavi.jp/](https://www.kaonavi.jp/)
* コーポレートサイト:[https://corp.kaonavi.jp/](https://corp.kaonavi.jp/)
* カオナビが目指す未来の社会:[https://speakerdeck.com/kaonavi/kaonavi-future-deck-20201001](https://speakerdeck.com/kaonavi/kaonavi-future-deck-20201001)
経営企画室のメンバーとして、会社の成長を牽引いただける方を募集します。
本組織では、管理会計(FP&A)、M&A・PMI領域業務のミッションが含まれており、ご経験に応じて業務を任せていきたいと考えています。
現在、当社は変革期です。主力事業のタレントマネジメントシステムの拡大に加えて、マルチプロダクト戦略として労務管理や予実管理のシステムなど、新たなプロダクトを複数展開していきます。そのため、強固な収益管理・積極的な投資の意思決定が求められるフェーズととらえています。
また、今後M&Aを積極的に検討しており、当社のビジネス・成長戦略を正しく理解した上で、さまざまなステークホルダーに対する支援をお任せしたいと考えています。
### *業務内容*
主にM&Aのエグゼキューション、PMI業務に従事していただくことを想定しています。
* M&A候補先のソーシング
* M&A検討領域の企業のロングリスト化、直接/M&Aアドバイザーを通じた打診
* 各種デューデリジェンスの調整、支援
* 本格検討に入った後の、事業/財務/法務デューデリジェンスのアレンジ
* 社内外ステークホルダーとの調整、交渉
* 経営陣、外部M&Aアドバイザー、買収先を巻き込んだ合意形成のサポート
* PMI業務
* 買収後の管理体制の構築、事業計画の立案支援 等
* その他、M&A・PMIに関連する業務全般
*【組織構成】*
配属を予定している経営企画室は10名弱(室長1名、他メンバー)で、20代から30代までの、SaaSに限らず様々な企業出身の経営企画領域に強みを持つ社員が集まっています。
レポートラインは経営企画室長を兼務しているCFOで、経営陣や各事業責任者など様々なメンバーと協同し、グループ全体の経営企画機能を担います。
### *ポジションの魅力*
* *急成長中のHRテック・人材管理市場で、社会問題の解決に携われる*
労働人口減少が避けられな い日本において、労働生産性の低さは喫緊の課題です。働き方改革やDX化の影響に加え、他SaaSと比較しても未導入の企業が多く非常に伸びしろが多い市場です。
* *経営陣に近いポジションで業務に取り組み、経営課題の解決のための意思決定をサポートできる*
全社戦略や事業戦略の策定支援だけでなく、M&Aやアライアンス戦略の立案などといった一連の業務にも関わることが可能です。
さらなる企業成長の根幹に関わることができます。
* *生産性の向上を目指し、一人ひとりに適した働き方ができる*
スーパーフレックスタイムやスイッチワークなどといった「My Work Style制度」を活かして柔軟に働くことが可能です。当社のバリューに基づいた行動を徹底することで、全社の平均残業時間は49分/日(2024/3期)、兼業比率は18.1%(2024年3月末時点)となっています。
### *求めるスキル・経験(MUST)*
以下いずれかの経験(3年以上)
* 事業会社でM&A業務に携わった経験
* 投資銀行やFASでFA業務に携わった経験
* コンサルティング会社でM&A戦略策定に携わった経験
### *求めるスキル・経験(WANT)*
* デューデリジェンス、バリュエーションの実務経験
* 事業会社の管理会計業務(予算策定・予実分析・意思決定会計等)の経験
### 求める人物像
* 当社の[パーパス/ビジョン/バリュー](https://corp.kaonavi.jp/philosophy/)に共感できる方
* 社内外における関係者と円滑で密なコミュニケーションをとれる方
* 社内外問わずステークホルダーと協働し業務遂行できる方
* 変化の激しい業界の中で、柔軟にスピーディーに対応できる方
*【参考記事】*
[“カオナビらしさ”とは──バリュー改定を受け、社員は何を思うのか](https://vivivi.kaonavi.jp/articles/values-230728/)
### カオナビ関連ページ
* カオナビで働く「人」と「組織」:[kaonavi vivivi](https://vivivi.kaonavi.jp/)
* 採用サイト:[https://corp.kaonavi.jp/recruit/](https://corp.kaonavi.jp/recruit/)
* サービスサイト:[https://www.kaonavi.jp/](https://www.kaonavi.jp/)
* コーポレートサイト:[https://corp.kaonavi.jp/](https://corp.kaonavi.jp/)
* カオナビが目指す未来の社会:[https://speakerdeck.com/kaonavi/kaonavi-future-deck-20201001](https://speakerdeck.com/kaonavi/kaonavi-future-deck-20201001)
※本求人は、株式会社アスノヴァスによる職業紹介での求人ご紹介となります
求める人物像
求めるスキル・経験(MUST)
以下いずれかの経験(2年以上)
事業会社でM&A業務に携わった経験
投資銀行やFASでFA業務に携わった経験
コンサルティング会社でM&A戦略策定に携わった経験
求めるスキル・経験(WANT)
デューデリジェンス、バリュエーションの実務経験
事業会社の管理会計業務(予算策定・予実分析・意思決定会計等)の経験
求める人物像
当社のパーパス/ビジョン/バリューに共感できる方
社内外における関係者と円滑で密なコミュニケーションをとれる方
社内外問わずステークホルダーと協働し業務遂行できる方
変化の激しい業界の中で、柔軟にスピーディーに対応できる方
以下いずれかの経験(2年以上)
事業会社でM&A業務に携わった経験
投資銀行やFASでFA業務に携わった経験
コンサルティング会社でM&A戦略策定に携わった経験
求めるスキル・経験(WANT)
デューデリジェンス、バリュエーションの実務経験
事業会社の管理会計業務(予算策定・予実分析・意思決定会計等)の経験
求める人物像
当社のパーパス/ビジョン/バリューに共感できる方
社内外における関係者と円滑で密なコミュニケーションをとれる方
社内外問わずステークホルダーと協働し業務遂行できる方
変化の激しい業界の中で、柔軟にスピーディーに対応できる方
募集要項
職種 | 企画、マーケ、経営企画系 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | フレックスタイム制度 |
就業時間 | ・スーパーフレックス コアタイム:なし フレキシブルタイム:5:00-22:00 ※1日4時間以上の就業、および月の所定労働時間以上の就業は必要 |
休日 | 【休日】 ・完全週休2日制(土日)祝日 ・年間休日123日 【休暇】 ・年次有給休暇 ・カオナビ休暇(3日間・通年) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 |
給与 | 月給:666,000円 〜 1,000,000円 固定残業:なし 年収 8,000,000 円 - 12,000,000 円 ※1)インセンティブ制度あり(半期の個人評価をもとに年2回支給) ※2)上記は想定レンジです。ご希望と経験・能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。 |
試用期間 | 試用期間:あり 期間:3か月 条件:本採用時と同様 |
待遇・福利厚生 | ・厚生年金 ・健康保険 ・雇用保険 ・労災保険 ・交通費支給(月上限3万円) ・確定拠出年金制度 ・カオナビ従業員持株会 ・産前産後休暇制度 ・育児休暇制度(男女ともに取得実績あり) |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
就業場所 | 東京都渋谷区渋谷2-24-12渋谷スクランブルスクエア 38F |
勤務先名 | 株式会社カオナビ |
応募書類等 | 履歴書・職務経歴書 |
紹介会社情報
企業名 | ![]() 株式会社アスノヴァス |
---|---|
業種 | 人材派遣・人材紹介 |
代表者名 | 山口 潤也 |
所在地 | 北海道札幌市中央区大通西6丁目6番地1 北海道医師会館 3F |
事業内容 | 1 ) 人材紹介 ( 有料職業紹介事業許可証 許可番号:01-ユ-300724 ) 2 )Web運用型広告 3 )求人広告 ( 正社員・アルバイト/パート ) 4 )採用アウトソーシング 5 )新卒支援サービス |
電話番号 | 050-3528-8268 |