お仕事詳細

お仕事詳細jobs

職種: 企画、マーケ、経営企画系
雇用形態: 正社員
エリア: 東京都渋谷区渋谷2-24-12渋谷スクランブルスクエア 38F

コミュニティ企画運営

職種: 企画、マーケ、経営企画系
雇用形態: 正社員
エリア: 東京都渋谷区渋谷2-24-12渋谷スクランブルスクエア 38F

業務内容

### 募集背景

正解のないタレントマネジメントにおいて突破口となるのは「人事・組織課題に向き合い実践している他社とのつながり・学び合い」であるとの想いから、当社では2022年より人事同士がタレントマネジメントの活きた事例を学び合える場「カオナビキャンパス」を運営しています。

事業戦略本部に属するコミュニティグループでは、「Community-Led-Growth(コミュニティ主導の成長)を実現する」をミッションに掲げ、年間100回以上にわたるセミナー・ユーザー会や、ユーザーさま専用サイト「カオナビキャンパスオンライン」の企画・運営を通じた事業貢献に挑戦しています。

カオナビのコミュニティが担う役割:
*「顧客と社内、パートナーなど社内外ステークホルダーのハブとなり、価値共創の体制をつくること」*

タレントマネジメント実践者の「生の声」が集まるコミュニティは、
・参加者同士で人事課題や製品の活用方法を学び合っていただくことによるカスタマーサクセスの促進
・製品情報のデリバリー・顧客からのフィードバック獲得機会の提供による、ユーザー視点のプロダクト開発の推進
・ユーザーさまの取り組み・活用事例発信によるマーケティング活動への貢献
など事業成長における重要な役割を担っています。

イベントの企画運営やプロジェクト推進のご経験を活かし、“1対n・n対nのコミュニケーションを通して価値提供の幅を広げたい”、“ユーザー様と一緒にタレントマネジメント領域の実践を支援するコミュニティづくりにチャレンジしてみたい”とお考えの方、ぜひご応募ください!

### 業務内容

当社の事業成長につながるオンライン/オフラインでのコミュニティ・ユーザー会の企画~運営を担当いただきます。

【具体的には】
・既存顧客のオンボーディングや活用促進につながるセミナーの企画~運営
 ※開発チームと連携し、リリース情報提供や製品のフィードバックループを促進

・既存顧客のロイヤリティ向上/新規顧客獲得につながるユーザー会の企画~運営
 ※カスタマーサクセスチームやマーケティングチームとの連携のほか、ユーザーさまと共創するイベントも含みます

・ユーザーさまやパートナーさまとの共創によるコミュニティの企画~運営

・その他、コミュニティ・ユーザー会を事業成長に活かすための施策検討~実行

【組織体制】
配属予定のコミュニティグループは、5名(マネージャー1名、メンバー4名)で構成されています。それぞれ主となる担当領域を持ちながらも、イベント等は複数名で運営しているため、強みやキャリア志向に応じてさまざまな形式・目的の施策に携わっていただくことが可能です。

### ポジションの魅力

*■事業成長における重要ポジションを担う*
2022年1月にカスタマーサクセスの取り組みの一環として始まったユーザーコミュニティは、今では参加者7,000名以上。さらに開発チームがユーザーさまの声を求めてユーザー会に参加したり、マーケティングチームと連携して新規顧客獲得に向けて取り組んでいたりと、社内外共に影響度・期待値の高い取り組みとなっています。

▽カオナビのユーザーコミュニティ「カオナビキャンパス」の登録者数が7,000人を突破
https://corp.kaonavi.jp/news/pr_20240930/


*■コミュニティ×カスタマーサクセス×マーケティングという希少性の高いキャリアを築くことができる*
組織を横断した横串施策が多い本ポジションでは、広く「ユーザー会・コミュニティを通じた事業成長への寄与」に取り組んでいます。
組織の枠組みにとらわれず、あるべき姿や顧客のニーズについて深く考え、仮説をもとに施策を実践していくことのできる本ポジションでは、これまでのご経験を活かしながらもキャリアの幅を広げ、ご自身の市場価値を高めることのできる機会があります。

【メンバー・取り組み紹介記事】

* [人事同士が、気軽に話せる場を作りたい──コミュニティ作りに挑む若きチャレンジャー](https://vivivi.kaonavi.jp/articles/tsuboi-yuri-220131/)
* [人事の学び舎、”カオナビキャンパス”はいかにして生まれたか?](https://vivivi.kaonavi.jp/articles/campus/)
* [正解がないからこそ、つながり、学び合う──「カオナビキャンパス感謝祭」で伝える思いとは](https://vivivi.kaonavi.jp/articles/thanksgivingday2023-230711/)

### *求めるスキル・経験(MUST)*

・イベント/セミナーの企画運営をリードした経験(1年以上)
・組織をまたいだ複数の関係者との協働やプロジェクト推進の経験
・複数の施策やプロジェクトを同時並行で計画的に推進した経験

### *求めるスキル・経験(WANT)*

・コミュニティ運営や、運営に近い立場での経験(業界、toB、toC問わず)
・SaaS業界での経験
・自ら課題を特定し、新たな施策を設計/実施された経験
・人事・タレントマネジメント領域における関心・知見

### 求める人物像

* 当社の[パーパス/ビジョン/バリュー](https://corp.kaonavi.jp/philosophy/)に共感できる方
* 能動的に課題を特定し、自ら考え行動することのできる方
* お客様の成功に向かって多角的なアイディアを出せる方
* ユーザー会やコミュニティという手段を用いて、社内外を巻き込みながら広く価値を発揮したい方

*【参考記事】*
[“カオナビらしさ”とは──バリュー改定を受け、社員は何を思うのか](https://vivivi.kaonavi.jp/articles/values-230728/)

マネージャーやメンバーが投稿した【[note記事](https://note.com/kaonavi_campus/m/m1d1585657acc)】もぜひご一読ください。

### 参考サイト

* 人的資本の情報開示のサイト「[kaonavi universe](https://universe.kaonavi.jp/)」
* カオナビの「人」と「組織」が見えるメディア「[kaonavi vivivi](https://vivivi.kaonavi.jp/)」
* カオナビが目指す未来の社会「[kaonavi Future Deck](https://speakerdeck.com/kaonavi/kaonavi-future-deck)」

※本求人は、株式会社アスノヴァスによる職業紹介での求人ご紹介となります

求める人物像

求めるスキル・経験(MUST)
・イベント/セミナーの企画運営をリードした経験(1年以上)
・組織をまたいだ複数の関係者との協働やプロジェクト推進の経験
・複数の施策やプロジェクトを同時並行で計画的に推進した経験

求めるスキル・経験(WANT)
・コミュニティ運営や、運営に近い立場での経験(業界、toB、toC問わず)
・SaaS業界での経験
・自ら課題を特定し、新たな施策を設計/実施された経験
・人事・タレントマネジメント領域における関心・知見

求める人物像
当社のパーパス/ビジョン/バリューに共感できる方
能動的に課題を特定し、自ら考え行動することのできる方
お客様の成功に向かって多角的なアイディアを出せる方
ユーザー会やコミュニティという手段を用いて、社内外を巻き込みながら広く価値を発揮したい方

募集要項

職種企画、マーケ、経営企画系
雇用形態正社員
勤務体系フレックスタイム制度
就業時間
・スーパーフレックス
 コアタイム:なし
 フレキシブルタイム:5:00-22:00

※1日4時間以上の就業、および月の所定労働時間以上の就業は必要
休日
【休日】 ・完全週休2日制(土日)祝日 ・年間休日123日 【休暇】 ・年次有給休暇 ・カオナビ休暇(3日間・通年) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇
給与
月給:416,000円 〜 625,000円
固定残業:なし
年収 5,000,000 円 - 7,500,000 円
※1)インセンティブ制度あり(半期の個人評価をもとに年2回支給)
※2)上記は想定レンジです。ご希望と経験・能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。
試用期間
試用期間:あり
期間:3か月
条件:本採用時と同様
待遇・福利厚生
・厚生年金
・健康保険
・雇用保険
・労災保険

・交通費支給(月上限3万円)
・確定拠出年金制度
・カオナビ従業員持株会
・産前産後休暇制度
・育児休暇制度(男女ともに取得実績あり)
加入保険健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
就業場所

東京都渋谷区渋谷2-24-12渋谷スクランブルスクエア 38F

勤務先名株式会社カオナビ
応募書類等履歴書・職務経歴書

紹介会社情報

企業名
株式会社アスノヴァス
業種人材派遣・人材紹介
代表者名
山口 潤也
所在地
北海道札幌市中央区大通西6丁目6番地1 北海道医師会館 3F
事業内容
1 ) 人材紹介
( 有料職業紹介事業許可証 許可番号:01-ユ-300724 )
2 )Web運用型広告
3 )求人広告 ( 正社員・アルバイト/パート )
4 )採用アウトソーシング
5 )新卒支援サービス
電話番号
050-3528-8268
応募する

SNSでシェア

販促企画・営業企画に関連する求人票を見る
このエントリーをはてなブックマークに追加